≡
初めての方へ
サイトルール
サンドボックスのルール
サイト管理者一覧
トップページ
最近の更新
フォーラム
最近のフォーラム投稿
雑談 | 呟き | 質問 | 告知
執筆
批評フォーラム
サンドボックス一覧
リンク
SCP財団Wiki 日本語版
SCP-JPサンドボックスⅢ
SCP-JPファイルストレージ
SCP-JP環境再現サイト
SCP Foundation
Ayame
ScpperDB
Wikitext Previewer
管理
サイトマネージャ
サイトメンバー
全てのページ
カテゴリーごとのページリスト
サイドバー | トップバー
サイトのテーマ
8月はこのスレッドでつぶやきましょう。
If you want to contact me, please contact me using private message.
日本機械工学会で研究されていたらしいです。
へーそうなんですね。
創作が思うようにできないー、たった一人でも待ってる人がいるからやりたいし案も決まってるのにやる気だけが湧いてこない 結局才能ねえんだよな
旅行で二段ベッド面白そうだったから、寝てみたら寝心地悪かった。
作品のRateが+50に到達するまでTwitterを封印する縛りプレイをしているのではよ到達してくれ
アイデアがうまく言語化出来ない
そしてすぐ忘れてしまうから執筆が出来ない
仕事での知識を活かした記事を!!と思いつつ頭に浮かぶのは別の事ばかり。私の初記事はいつになるのか…
皆様のお勧めしてくださったアニメにたいして短い感想で返信してしまってるの申し訳なさを感じる でも観た作品を観たことないって嘘はつきたくないー
アイデアはあるんだけど報告書の形にしていくのが難しい…
PKTAoyosはレベルが3に上がったPKTAoyos
バーなしLv1 バー一つLv2 バー二つLv3 という解釈で良き?
バーなし None(なし) レベル0 バー一つ Low(低い) レベル1 バー二つ medium(真ん中) レベル2 バー三つ high(高い) レベル3 バー四つ very high(すごく高い) レベル4 バー五つ guru(グル) レベル5 カラマレベルはwikidot上の活動数を示しています。時々wikidotの不具合でカラマが表記と一致しないことがあります。
不具合で一致していない 一応設定画面ではLV3になっている
Wikidotの反映遅れですね こちらからはもうhighになっていますよ
こちらも治りました~